[Ruby] DateTime オブジェクトのデータのタイムゾーンを変更する
            作成日: 2021年11月27日
          
          DateTime クラスの new_offset() メソッドを使用すると、DateTime 型のデータのタイムゾーンを変更することができます。new_offset() メソッドの引数には、時差を表す文字列を渡します。日本時間である Asia/Tokyo の場合は +09:00 となります。
require 'date'
d = DateTime.now()
puts d.new_offset('+00:00').strftime('%Y-%m-%d %H:%M:%S')
puts d.new_offset('+09:00').strftime('%Y-%m-%d %H:%M:%S')
実行結果は下記のようになります。
2021-11-27 13:05:23
2021-11-27 22:05:23